にしはら耳鼻咽喉科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
にしはら耳鼻咽喉科
郵便番号 | 604-0802 |
---|---|
住所 | 京都府京都市中京区堺町通竹屋町上ル橘町82-2 TKHENTビル3F |
電話番号 | 075-256-8741 |
診療科目 | 耳鼻咽喉科アレルギー科, |
にしはら耳鼻咽喉科 の近隣にある病院のご紹介です。
聚楽 うしじまクリニック | 京都府京都市中京区聚楽廻南町41-2-2F |
さとう耳鼻咽喉科 | 京都府京都市中京区西ノ京職司町70 |
洛和会丸太町病院 | 京都府京都市中京区西ノ京車坂町9 |
京樹会四条烏丸耳鼻咽喉科 | 京都府京都市中京区烏丸通蛸薬師下る手洗水町652 烏丸ハイメディックコート5F |
京樹会四条烏丸耳鼻咽喉科 | 京都府京都市中京区烏丸通蛸薬師下る手洗水町652 烏丸ハイメディックコート5F |
なかい耳鼻咽喉科 | 京都府京都市中京区瓦之町391 シンフォニア御池4F |
島津医院 | 京都府京都市中京区壬生東高田町31 |
岸本医院 | 京都府京都市中京区壬生淵田町1-5 |
中央診療所 | 京都府京都市中京区三条通高倉東入桝屋町56・58 |
中西医院 | 京都府京都市中京区御前通御池上ル西ノ京船塚町11 |
おすすめ病院の口コミ
-
りおまるさん
きづ川クリニック 口コミ
子供が小児科を利用しています。待合室はテレビや絵本などがあり退屈しません。インフルエンザや水疱瘡などの疑いのある患者さんには仕切りがある個室〔部屋ではありませんが・・・〕があります。先生は優しく、診察後にかわいいシールをくれます。薬局が病院の前にあるので処方箋を持ってすぐに行けます。予防接種の時間は診察時間と違う時間帯で設定されていますので、予防接種に行って、ほかの病気が移ったってことは避けられるので利用しやすいです。 -
fnobbyさん
宇治病院 口コミ
昨年の年末、買いもののかえりに女房が転んで左手を骨折しました。近くの宇治病院の整形外科に行きました。レントゲンののち形を整えてギブスで固定してくれました。手首近くの複雑骨折で全治2か月と診断されましたが、概ね週1回の通院で2か月でほぼ元通りになりました。高齢のため心配したのですが、途中での修正もなく恢復でき今では炊事も支障ありません。良い先生に巡り合えて感謝しています。少し混みますが、信頼できる病院だと思います。 -
良子さん
足立病院 口コミ
今や、京都で一番有名な産婦人科だと思います。不妊治療から小児科・婦人科まですべて備えている病院です。私は不妊治療から出産、そして生まれた息子もこちらの小児科でもお世話になっています。すごく流行っている病院なのですが、院長先生はじめ先生方、助産婦さんはじめすべてのスタッフさんたちが本当に丁寧で、設備もすごく綺麗で、またすごく綺麗な入院部屋(最低ランクのお部屋でもすべて個室で本当に綺麗です)でも、分娩費用も他の病院に比べてすごくリーズナブルです。次の出産も絶対にこちらでお世話になりたいです。 -
deflukeさん
身原病院 口コミ
身原病院は、阪急嵐山線上桂駅スグにある、産科・婦人科の病院です。男性の先生もいらっしゃいますが、女性の先生もいらっしゃり、予約の際に指名することも可能です。初めての受診でもWebからも予約が可能で、非常に便利です。土曜日も診療していますが、非常に人気のようで混んでいることも多いので、予約はしてから行った方が良いと思います。診療内容としては、産科?出産の方がとても多く、妊婦さんがほとんどですが、婦人科系の相談はもとより避妊(中絶)の薬処方まで、幅広く対応してくださる安心の病院です! -
nezumi-koさん
京都第一赤十字病院 口コミ
こちらの「第一赤十字病院」は、何と言っても大手。毎日たっくさんの方が来院されています。そのため技術も信頼できる所だと思われます。
受付はまずカード読み取り機で各自で読み取りをする。その段階では電車の切符を買うくらいの待ち時間しかかからない。その後は各科の前でずーっと待つ。
伝統のある病院だからか建物は年季が入っていて、レントゲンを撮りに撮影室まで行くのにどんどん人気が無いところに道しるべが続いていて、かなり心細くなった。今時デジタルでぱっと診断室に表示されるものが、きっと何か重要な利点があるのかアナログで、現像仕上がりを待つ。
まだ歯茎に埋まっている親知らずを抜く手術。すごくこわかったけれど比較的若い先生が頑張って抜いてくれた。小さな町の歯医者では難しいことも平然とこなしてしまうのは流石大病院だと思った。忙しそうだったけれどさわやかな感じで、それまで大病院に威圧されていたのがほぐれた。